8/17(水) 9000-9100 膠着。売って苦しむ。 あしたは 8900台の想定。

イメージ 1
 
勝ったので、 ジョック・スタージェス、、、じゃなくって、これはきっと サリー・マンだな
リー・マンの上の娘だったと思う。  スタージェスのファイルに紛れ込んでいた。 
 
8/16 三連騰後のダウは  11405   -76  終日、前日マイナスで推移
ナイト  9030    9100    8980    9030
CME  9125    9145    8985    9060
 
本日、本邦は 9000を割ってくるかなーと眺む
 
9040     9090     9000     9040      -30     3.3万枚
 
5MA   9022  に引っ掛かり
10MA  9120  には届かず
 
■kabucom   売 → 買
9005 → 9080 まで売り上がり 引けにヘロるところで買い戻し
■rakuten   売 → 買
昨日の売りの 買い戻し プラスいくつか日計り
 
 
■■  本日収支         57,520円 
■■  夜場収支         52,981円     合計  110,501円    
 
■■ 8月収支      1,059,002円      おお、やっと100万円にのった!
■■ 7月収支   ▲  7,004,622円            
■■ 6月収支        919,706円  
■■ 5月収支      1,004,285円
■■ 4月収支     ▲ 892,016円
■■ 3月収支       511,630円  
■■ 2月収支     1,216,130円
■■ 1月収支       805,500円     
■■ 今年の収支 ▲ 2,378,974円  
 
持ち高は売り5枚
■225ミニ  9限
 ■kabucom  9045×3枚   売建 
 ■rakuten
 
ナイトで  注文中は
■kabucom   売
9060×3、9080×4、9100×5
■rakuten   売 
9050×3、9060×3、9080×4、9100×5
 
注文が全部できれば  9976円×30枚 の売り建てである  
 
9180    9130    9090    ●9040    9000    8950    8910
 
いま一つ下げ切らない相場だが、
下がってくる 10MAに押されて 8900台に入る場面もあるだろうと思っている。
 
今夜のダウは続落の想定である。
上がるとすれば PPI? まさか、市況でどうこうという相場でもあるまい。
明日・木曜日は CPIだし、今晩も下がっとけようー というココロである。
 
■■ 追 記 ■■
今夜 8/17のダウは想定に反して 上昇 23:30には  100ドル高して 11530
指していた売りも 9100の売り指値まで 次々約定
 
「 注文が全部できれば  9976円×30枚 の売り建てである 」と書いたとおり
両口座で ■9976円×30枚 となり、
涙ながらに  23:30の 9110円 hit! を眺む
 
さらに今晩売り積むと明日の機動力が鈍るのでやむなく、
■9065、9050、×各15枚 買い埋め注文  を出し帰路に就く
 
…なんと、帰るまでに全て約定
■  52,981円  収益となった
 
ダウは寄り1時間でピークアウト、マイナス圏に沈む
本邦もつれ安して 1時過ぎには 9015 まで下げた
2時現在 225ミニは
9020   9110   9015   9035
 
やれやれ、9020 に埋め注文出してればあと10万円あったなー(笑
もちろん、建て損ねて、逃げ延びて 5万円もらえれば十分である
上記、収益は 修正済み
 
 
■サマリー
・3日ぶり反落、欧州不透明感で輸出や資源安い-9100円台で押し戻し
根強い円高警戒、 円が対ドルで76円台後半、対ユーロでは110円台
独仏緊急首脳会談での成果の乏しい
4-6月のユーロ圏経済の成長率鈍化
為替の円高警戒感も根強い
 
・輸送用機器など輸出関連株が東証1部の業種別下落率上位。
・国際商品市況の下落が嫌気され、鉱業など資源関連株も安い。
 
・売買代金は同1兆212億円。値上がり銘柄数は744、値下がり766。
 
欧州不安二題、 金融税とGDP
メルケル独首相とサルコジ仏大統領の16日の会談では、
・ユーロ共同債の導入や4400億ユーロ規模の救済基金の拡大を否定。
・一方で、欧州全域での金融取引税導入を再提案することを明らかにした。
・同案は2010年に否認された経緯があり、導入方針を受け、同日の米国株は下げを拡大させた。
 
・4-6月のユーロ圏実質GDP(域内総生産)速報値は前期比0.2%増と、2年ぶりの低成長
エコノミスト34人の調査中央値は0.3%増。
・ドイツ経済は、欧州債務危機が景況感を圧迫する中で失速し、ほぼ足踏み状態だったことが確認された。
 
 
そういえば、hemp_investmentさんが書いてたゲーム屋がお祭り状態。
ディー・エヌ・エーが3日続伸し年初来高値を更新。 4135円
 
この会社は社長の南場のおばちゃんが雑誌で呑気そうなことを言うので好きだった。
南場智子、、、インタビューなど読むと、いわゆる勉強お化けっているんだなあと思う。