10/5(水) 寄り天で売りそびれ、ナイトで外す。 今夜はADP、ISM。

イメージ 1
勝ちそびれて、、、ナイトで投げる。   収益は収益なので、サリマン。
 
ダウ 再再クラッシュ 200ドル下げて切り返し  10808   +153
ラスト 1時間で350ドル上げだから今夜からの 雇用指標三タテを前に売り手仕舞だろうか?
 
ナイト引値 8410      
CME引値 8530 
 
ユーロ反転上昇でショートスクイーズなら 9/30(金)安値の 8650 まで伸びるよねと
売り埋め指値 8640 を出して 前場放置 
 
8500     8510     8350     8380      -70     5.6万枚
 
何べんこれをやっても改まらないのである、、、
CME引け値に届かない時点で弱いんだから埋めとけよオレ!バカじゃないのか? 
 
午後からの8350までの安値で 3枚拾って 
 
■■225ミニ     買建   8390円×18枚    状態
 
21:15のADPまでには一旦手仕舞うつもりだったので
ナイトの寄り早々に売り埋め
 
 ■kabucom    8392×13枚 買  →   8400 埋      + 18,249円
  ■rakuten    8384×5枚 買  →   8400 埋       + 7,478円
 
ああ、寄りで埋めときゃ15万円以上あったのに バカだなあー
 
ナイトで 懲りずに 8380-8280 で出してたのが 買える、
これも、早々に売り埋め
 
 ■kabucom    8380×2枚 買  →   8410 埋      + 5,808円
  ■rakuten    8380×1枚 買  →   8400 埋     + 2,896円
 
■■  本日収支        34,431円   
 
■■  10月収支       223,887円          
■■ 9月収支      1,411,843円       
■■ 8月収支        393,139円      
■■ 7月収支   ▲  7,004,622円            
■■ 6月収支        919,706円  
■■ 5月収支      1,004,285円
■■ 4月収支     ▲ 892,016円
■■ 3月収支       511,630円  
■■ 2月収支     1,216,130円
■■ 1月収支       805,500円     
■■ 今年の収支 ▲ 1,394,590円  
 
 
明日は
680      600      520      ●8440      360      280      200
 
■20:20時点 
ユーロは昨日の 100円攻防から 2円上がって 102.5円
指数はポンと上がって 8450近辺で膠着中である
 
今日は、21:15の ADP と、23:00の ISM非製造業である
一瞬 激しく上下する場面があれば 買いに行く
 
本日は
・kabuoyajiさん: 2週間出張休業中
・極拳さん:  下予想
・相場は家業さん: 9/26 安値ブレイク、8227円で止まらない可能性
・ベンツさん: ダウ反騰パターン記事
・モアさん:定休日
・hemp_investmentさん:買いっぱなし
 
…ともあれ、ADPを待とう
 
 
■サマリー
・4日続落、TOPIXことし安値、イタリア格下げと業績警戒-金融、輸出売り
・TOPIXは終値だけでなく、ザラ場でも一時、724.77と震災直後の3月15日の安値725.90を割り込んだ。
 
ムーディーズは4日、イタリア国債の格付けを「Aa2」から「A2」に3段階引き下げた。
・アウトルックは「ネガティブ」
ムーディーズでは別の発表資料で、最上級の「Aaa」より低い格付けの欧州諸国が格下げとなる可能性もある
 
ECBのフリーハンドを議論するにはいいニュースである、(笑)
 
・このほか、ゴールドマン・サックス証券では4日、マクロ経済予測の修正を反映し、
・日本の企業収益と市場見通しを下方修正。
・TOPIXの今後12カ月の目標水準は、これまでの950ポイントから870ポイントへ見直した。
 
そろそろ、出そろってきた感じである、、、
もうひと芝居して反転…かもしれないからアセらないようにしたい
 
・売買代金は1兆3080億円。
・値上がり銘柄数は189、値下がりは1416。
 
 
 
そういえば、yahooのモーニングスターがまるでフィスコの 「アゲアゲ記事」のようで鼻白んだ。
 
日経平均73円安、TOPIXは年初来安値更新=5日後場
15時35分配信 モーニングスター
 
(前略)
 
 市場からは「ヘッジの動きが中心。銀行株の下げをみても、欧州債務問題に対する警戒感が強いことは分かる。大口買いのきっかけかどうかは分からないが、昨年4月の高値から、バーナンキFRB米連邦準備制度理事会)議長がジャクソンホールで講演をする直前の昨年8月の安値を引き、今年2月の高値からその差額を引くと、きょうの安値になる。偶然と言ってしまえばそれまでだが、8350円を割り込んだ水準は市場関係者でも注目していた人は少なくない」(中堅証券)との声が聞かれた。
 
(後略)
 
買おうと思ってるときに、フィスコやモーニングから 「上がりそうー?」 みたいに言われたくないのである。