11/17(木) 下げ 8400 HIT。 8530円×80枚 買増

ダウは    11905    -190    25、52wMA の上で大暴れ
ナイト 引値 8480
CME 引値 8390  
 
寄り前コンセンサスは    8450 - 8290  (9/26 付値)     
 
一昨夜はスペイン、昨夜はポルトガル国債入札
米国のなんだっけもあったようだ
 
本日のテーマは
①安値 8400 以下を買い増し
②12:45 時点でのベクトルにアゲンストで建て、、、は検討中 底抜ければ下に走るしなあー
 
 
8440     8500     8400     8470      +20     3.5万枚   3000億円
 
9:30 までに安値を試して切り返し
12:45 は 8500 の高値、プログラムでは売りだが止めておいた
 
8500 → 8440 まで押して再度 14:40 頃に 8500
20-30円なら 売りで取れていたが、寄り早々に 8400近辺で 10枚買っていたので見送った。
 
持ち高は 10枚増えて
■■3限  225ミニ   8530円×80枚   買建      引値(8470)含損  ▲ 48万円 
 ■kabucom   8547×50枚  
 ■rakuten    8502×30枚  
 
18:45 夕場は   8465    8470    8420    8430 
まずは デイの値段の中 …である
 
●今日の反省
力なく 80円値幅で上がってるんだから、システムどうり売れよ。
 
 
明日は
610      550      510      ●8450      410      350      310
 
   
■サマリー
・3日ぶり反発、原油高で資源関連買い-米指標やユーロ堅調も
・きのうの海外原油先物価格の上昇を好感し、大手商社や鉱業など資源関連株中心に高くなった。
・米国の鉱工業生産指数など景気指標の改善や、
・午後の為替市場でユーロが上昇基調となったこともプラス
 
…ダウは 200ドル安だったんだけどねえー
 
・鉱工業生産などの指標を見る限り、米国景気は予想していたほど悪くない
・きのうの格付け機関のレポートに対する米国株の反応も、
・欧州銀行に比べた米国銀行の自己資本の厚さなどを考えると、過剰反応
   格付け内容は
格付け会社フィッチ・レーティングスが米銀行セクターの見通しについて、
・今後ユーロ圏の債務危機が早期に解決されなければ悪化する恐れがあるとの見解
債務危機がフランスやスペインなどにも波及しつつあるとの懸念が広がっており
・仏国債10年物の対独連邦債利回り格差はユーロ導入後の最高水準を更新
 
・きのうのニューヨーク原油先物12月限は前日比3.2%高の1バレル=102.59ドルと、終値では5月31日以来の高値
・10月の米鉱工業生産指数は前月比0.7%上昇、エコノミストの予想中央値0.4%上昇を上回った。
・米住宅建設業者の景況感を示すNAHB住宅市場指数は、昨年5月以来の高水準だった。
 
・売買代金は9438億円。
・値上がり銘柄数は969、値下がりは532。
 
・現物、先物に長期資金とみられる買いが入って底堅いが、追随する投資家が不在で上値は重い。
・きょう予定されているフランス、スペインの国債入札を控え、欧州情勢への警戒感が続く