4/16(火) 13000割ったのに寝てた。すぐリバウンド、13300。

週末ダウ  14599  ▲265   金などコモディティも急落。+ボストンマラソン爆発。

 昨日の売りを完了のつもりが朝一番寝てたので12900台の安値をつかめず。  残念。
まあ起きてりゃ起きてたで 13100台を売り上がって苦しんでたんでしょうけどね。(笑)

13・26MAを超えて来たので買いでもいささか拾う。


12960    13330    12930     13310      -30     11.8万枚   1兆5500億円

PV
740      530      340      ●13130      940      730      540

日経平均     13,221.44      -54.22     -0.41%    現物安値は 13004。 130を守る。
TOPIX      1,119.20      -14.79     -1.30%

売買高 435,967万株   売買代金 3,440,338百万円   値上り 375  値下り 1,261  変わらず 74

日経平均現物 日足   5MA-13363.80  10MA-13103.10  25MA-12662.64  5MAの下に入った。
週足   2MA-13353.0   5MA-12854.80   13MA-12042.38

400円値幅、連日の3兆円相場。
前述のとおり 13200台を少し買ってみる。買埋たり売埋たり忙しいコトである。
週氏を…収支をエクセル管理にしておいてよかった。


■■ 昨夜来収支       売342,820円、買55,927円

■■ 4月収支        1,285,016円     
■■ 3月収支         ▲ 230,704円     
■■ 2月収支        3,902,450円
■■ 1月収支        4,017,845円 

■■ 2013年収支     8,974,607円   

■■ 2012年収支  ▲13,933,001円 

持高 変わらず
■■06限  225ミニ  12694×80枚  売建     引値(13310)  含 ▲520万円
■kabucom 12503×40枚   
■rakuten 12885×40枚

引け成りで買った13315、さらに13270で買い増し。
■kabucom 13292×20枚  買建  →  13360、13380 で売り指値中。

ダウはリバウンドして高寄りの観測しきり。も少し上で指してももいいかな?
…今回は4/4黒田総裁に売り向かっったがばかりに拾い食い相場だ、欲張るまい。


買ってきたパソコンのその①、NEC ラビーは無線LANがないと設定できないことが発覚。
有料の設定サポートを頼んだ。15000円だって、、、0.1秒で負ける金額である。
近所のパソコン何でも屋を雇えばよかった。

仕方ない自宅用の富士通FMなんとかってーのを持って帰って設定しよう。
パソコンは何でも屋に頼んで買ってきてもらえばよかったなあー 
設定も含めて3万程の工賃なら人工(にんく)として相場並みである。そのくらいなら頼みたいものである。


などと書いてる間に、売埋 約定。   13300台後半でと思ったが、30分足が MAの上に乗っかって来た。
そういう時は下に抜けることもあるので買い直しを指しておこう。
収益は下記、コメント欄に書く。  


■サマリー  
各社タイトル
日本株続落、米統計悪化や市況安嫌気-資源、ソフバンク売り
・3日続落、リスク回避一巡後は押し目買いで下げ渋る
日経平均54円安と3日続落、一時上げ転換に1万3300円乗せの場面も

・米国の経済指標悪化や金、原油など国際商品市況の大幅安を嫌気

損保ジャパンスズメ
・直近で米国の経済指標が悪く、中国では1-3月GDPなどマクロ統計がさえず、ミクロの企業業績も力強さを欠く
・投資家は、世界経済の先行きにやや警戒心を強めており、「ベータ値の高い景気敏感株に売り圧力を強めた」


・4月の米住宅市場指数 は42と、前月の44から低下し、3カ月連続のマイナス
エコノミスト予想の中央値は45への上昇だった。

・ニューヨーク連銀が発表した4月の同地区の製造業景況指数も3.1と、前月の9.2から低下。
・米経済指標の弱さには「『財政の崖』問題の影響も出てきているようだ」の声

・15日のニューヨーク原油先物相場は前日比2.8%安の1バレル=88.71ドルと大幅続落し、年初来安値を更新。
金先物は9.3%安と急落し、銅先物も大きく下げた。

金地金も買いたいくらいに下がっていた。4000円なら買おうかな。三菱マテリアルで。(笑)


ボストン爆発、円高止まり午後下げ渋る
・マラソン大会が開催されていた米ボストンで15日、コースのゴール付近で大きな爆発死傷事故が発生。
・「心理的にネガティブ。2001年9月11日に発生した米同時多発テロを想起する投資家もいるかもしれない」と話した。
・東京時間きょう早朝の為替市場では一時1ドル=95円80銭、1ユーロ =124円94銭と
・15日の東京株式市場終了時の97円93銭前後、127円90銭近辺から円高が進んだこともマイナス要因。

・ただ、その後は1ドル=97円台と円安方向に戻し、日経平均も1万3000円を割り込まなかったことで、
・午後の日本株先物主導で下げ渋り。日経平均は一時プラス圏に浮上する場面もあった。
・日銀によるETF買いの思惑もある」(準大手証券トレーダー)との声が出ていた。

そういえば、kabuoyajiさんがETF買いのデータを載せてらっしゃたな。

東証1部の売買高は概算で43億5967万株、
・売買代金は3兆4403億円。
・騰落銘柄数は下落1261、上昇375。