11/6(金) 今夜は雇用統計。昨夜来、ロスカットして売り直し。

225現物  現物高値-19294、200MAにつっかけ中。 9/29から カウント⑫
イメージ 1

■  指数
本日デイは
 19200      19300      19170      19260      +120      3.6万枚     6900億円

現物2兆4250億円出来に対して先物32%出来。

昨夜は22時前に 19350まで値を伸ばしてびっくり。
NY開場で下げて 19200でkabucomとrakutenを一旦おろす、▲ 13,792円のロスカット
深夜のリバウンドで再度の売り直し。  

カウントは⑫
62%リバウンドは 19400強 …ということで今夜の雇用統計・ナイトもまだ売り持ち。

次の日柄はたぶん11/24(月) 意地にならずにロスカットはしような!オレ。

持ち高 
   ■ kabucom  19240  19290    
  ■ rakuten   19210  19260 
  ■ 松井    18990    19020   19040    19090    19100          合計 ■  19138×9枚  売建

 明営業日は
 430          360         300         ●19230         170         100         040
 
■ サマリー
東証大引け、3日続伸し2カ月半ぶり高値 円安・ドル高進行を好感
・8月21日以来2カ月半ぶりの高値だった。円安・ドル高の進行を好感し、業績の拡大を確認できた主力株を中心に買いが入った。

・午後には補正予算法人税減税に関する安倍晋三首相の発言や中国景気に警戒感を示した黒田東彦日銀総裁の発言が相次いで伝わった。景気対策や追加金融緩和の思惑につながり株価を押し上げた。一方、日本時間夜に10月の米雇用統計の発表を控え、利益確定売りが出て上値が重くなる場面もあった。
 
日経平均は8月28日以来およそ2カ月ぶりに終値で200日移動平均(1万9249円)を上回った。午後には上げ幅が一時170円を超え、1万9300円ちょうどに接近する場面があった。市場では「安倍首相や黒田総裁の発言をきっかけに運用リスクを取る動きが広がった」(インベストラストの福永博之代表)との声があった。
 
・きょう発表の10月の米雇用統計は12月の米国利上げの可否を占うとして注目度が高く、様子見ムードが強まる場面もあった。市場では「利上げを織り込む動きはすでに出ており、雇用統計が良ければむしろ米景気への安心感につながる公算が大きい」との見方が出ている。

東証1部の売買代金は概算で2兆4248億円、売買高は20億3608万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1311、値下がり銘柄数は497、変わらずは102

日本郵政グループ3社は4日の新規上場後、初めて反落した。週末前の利益確定売りとの見方が大半。





■