5/9(火) 19900。小安いが崩れない。持ち高かわらず。

225現物     夕刊紙で 2万円! の文字が躍ってたなあー
イメージ 4
■  指数

本日デイは
  19890      19920      19840        19890      +20      3.9万枚   7690億円

現物 26100億円に対して 29%出来。  

高値でのたうつが値幅は出ない  …眺めせしまに夕場は新値を出してきた。
イメージ 1


ドルは強くダウもエネルギー溜まってる感じ
イメージ 2
イメージ 3





■ 持ち高  uc

   ■ kabucom     19166×22枚      
   ■ rakuten    19160×8枚     
     ■ 松井      19247×16枚           合計■ 19193×46枚  売建   含損 ▲340万円




17時30分の 夕場は   1900    960    新値を出してきた  明日は9手目?    
 


          


明営業日 
                          
 010          970         930         ●19890         850         810         770



■ サマリー
東証大引け 4日ぶりに小反落 2万円目前に利益確定売り

 9日の東京株式市場で日経平均株価は4日ぶりに反落した。前日比52円70銭(0.26%)安の1万9843円00銭で終えた。前日までの大幅上昇を受けて短期的な過熱感が高まり、利益確定売りが優勢となった。円相場が1ドル=113円台に下落したにもかかわらず自動車株が売られ、投資家心理に重荷となった。
 日経平均は朝方に前日比21円高の1万9917円まで上昇したのち、売りに押された。心理的な節目となる2万円に迫り、戻り待ちの売りが出やすかった。前日までの3営業日で約700円上昇しており、高値警戒感が強かった。
 半面、下値では好業績銘柄を中心に押し目買いが活発だった。食品や医薬品など内需関連株には見直し買いが入った。「循環物色が進んでおり、当面の下値はかたそう」(国内証券ストラテジスト)との指摘があった。
 JPX日経インデックス400は反落した。終値は前日比42.91ポイント(0.30%)安の1万4125.81だった。東証株価指数(TOPIX)は反落し、4.09ポイント(0.26%)安の1581.77で終えた。


 東証1部の売買代金は概算で2兆6103億円。売買高は19億9090万株だった。
  東証1部の値下がり銘柄数は950と全体の約5割を占めた。値上がりは918、変わらずは147銘柄だった。


 前日まで連日で高値を更新していた東エレクに利益確定売りが出た。SUBARUは午後に発表した18年3月期業績見通しが市場予想を下回り、一時5%安となった。あす決算発表を予定するトヨタも業績悪化の警戒感から売りが出た。マツダやスズキ、ホンダも下げた。午後に17年3月期の連結決算を発表した三菱商の下げも目立った。JFEやコマツが売られた。
 一方、京セラやキヤノンが上昇。SOMPOには前期業績の上方修正を好感した買いが入った。大塚HDや小野薬、テルモが買われた。ソニーは連日で年初来高値を更新した。
 東証2部株価指数は続伸した。ベネ・ワンとADプラズマが上げ、シャープとペッパーが下げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕



■   機能ヘンプさんのページで知った    日経平均構成比の紹介サイト

       何となく除数で想像はついたが、、、すごいね

       2000年 4月の入れ替えで除数が倍になったのは憶えている
       あれで売り仕掛けのたびに野村1兆円ファンドからソニー売りが出たんだったっけなー

2017年05月08日 
日経平均のからくり(選択より抜粋)

仮に現在200円の東芝株が紙くずになっても日経平均に対する下落寄与度はわずか8円。同様に600円のりそなHDが紙くずになっても下落寄与度は2円でしかない。
 逆にファーストリテがストップ高すると、上昇寄与度は300円近くになる。

4月初め時点での価格ウェートは、

ファーストリテ    7.05%、
ソフトバンク   4.74%、
ファナック          4.58%、
KDD               I3.46%、
東京エレク        2.49%、
京セラ              2.50%、
ダイキン           2.24%

上位4銘柄で    2割、
上位10銘柄で   3分の1近いウェートを占める。


逆に、自動車セクターではホンダ1.3%、トヨタ1.21%、日産0.21%でしかない。銀行はさらに小さく、三菱UFJ0.14%、三井住友0.08%、みずほ0.04%で3メガ合計でわずか0.26%でしかない。みずほが紙くずになっても日経平均はわずか8円下落でしかない。

米ダウ30種では最もウェートの低いGEが1%、最も高いGSが7.5倍で差は7.5倍。日経平均ではウェート差は700倍以上ある。



■