「ネトウヨ」と「テレサヨ」と 「アメリカ」。


ネトウヨ」 は知っていたが

テレサヨ」 という方々がいらっしゃるようで



新書の帯に なぜ 「久米宏氏推奨」 の

文字が躍っているのか理解した。




子供のころ

サイケデリックってなに?」 と訊いて

明瞭な答えを得ること能わなかったが

1980年頃になると昔ばなしとしての

「フラワーチルドレン」がーなどの話も分かるようになって



… 「カウンターカルチャー」 って言ってもマスメディアのなかの

カテゴリーとして消化されてるじゃないですか…

の想い頻りであった。




お爺様たちは見慣れたテレビで

かつての左巻き言説を楽しみ


その息子たちの世代は

ネットで半島やチャイナに

現在の恨みを滾らせるらしい、、、のである。





今般、、というか昔から

論壇で 左巻きといえば 「大朝日」で

1970年代までの朝日新聞

本当にカッコよかった。

カッコよくネチっこくミミッチイ感じが良かった。



1970年代のどこかまで

スーパーの特売チラシを隅々まで見て

バス代80円払っても 
1円安いスーパーへ買い物に行くのが
賢い主婦だたのである。



そういう感じの

賢さと
行動力と カッコよさ。




朝日に関して

社旗が帝国海軍と同じ
帝国海軍はイングランドから米国の FC へ大戦間に移行
終戦内閣は緒方竹虎以下、アサヒが情報統制
終戦後最初に鳩山だったっけの記事で発禁

それ以降、共産とは距離をとって
社会党系の左翼新聞


…と

戦前から戦後まで
細胞化した米国系共産党
というか
米国金融資本系の

新聞である。



もともと
英国でマルクスエンゲルスの支援を得て資本論を書いたように
共産主義はフランス社会主義から左のヘゲモニーを奪還する
英国のグローバル運動である


本国でやると儲かるモノも儲からなくなるので
ロシアで実験実施


本体のトロッキーを成功させると
現場が強くなって制御が効かなくなるので
レーニンにやらせる

本尊のトロッキーはドサに回すつもりが
使い切れなくなったので処分。



眠くなってきたので

ここで終わるけど





左翼思想は

米国がフランチャイザーである。



オール米国じゃなくて

グローバル系の方ね。




アメリカ系右翼と
旧来からの
アメリカ系左翼が元気な今は


本邦と米国との関係が
良好な時期なのだと


思う。