米亜欧の牽連性が切れてきた?

ダウは連騰して9350をとらえに来たが本邦は反落。

10360  10370  10130  10280   -80   9.7万枚

現物1.5兆円にして、ラージだけで1兆円、ミニの5200億円は上出来。

680   530   440   ●10290   200   050   960

ダウはフィラデルフィア連銀指数と前日のチャイナの堅調をはやしたとの事。

本邦も高値なるかと10400に売り指値したが出来ず。
大陽線の昨日の引け値あたりで高寄りして13:00過ぎまで200円安、10150を切る。
以後、200円まで戻り14:30から急速に切り返し下げの半値戻しだ。

自動車は24日に米国の買い替え支援策が切れるのを見て失速。
輸出関係・景気敏感株が売られる中、消去法で内需買いとのこと。

日本・香港が下げる中、チャイナ・印度の堅調が怪しい(笑)
世界景気の指標化している、チャイナ印度は後回しで、流動性の高い日本を降りにきた!
つまり下げは近い!などと期待しつつ、■同じく110枚売りのポジションで週超えする。
米日欧、あるいは日中香間の引力が切れている気がする。

その一方、ステグリのバブルレポートがブルームバーグに出ていて気が重い。

18時過ぎのこの時間、欧州は小高く推移。CMEは300円台だ。

今日の指数は陰線ながら150円の長いひげ、週明けは400円を目指す可能性もある。

5MA10MAの丸まり方から、下がるとは思っているが、時間がかかるかもなあ。

為替は93円と円高気味だがよく分からん。
欧州人から見れば¥は$ダッシュに過ぎないようにも思うし
流動性からポジションは取りやすいので実需のノックインでボラタイルかも知れないし…

今日も時間の配分を間違えてバタバタだ、週の総括は明日以降って事にしよう

そういえば、暁子氏はブログお休みだそうだ。
体調がお悪いようだ。早期のご快癒をお祈りいたしております。
また、「うかうか売ってバカじゃない?死ねばあ」みたいに書いてほしい。
ああ、違うな、もっと「御気の毒クスッ(笑)」な感じだ。好きです。