6/10(木) ダウと225がちぐはぐ。

イメージ 1
 
 
6限をロスカットしたので水着の手塚理美
この、残念な感じをしみじみと味わいたい。
 
さっき帰って来たのでもうぼけぼけ。
ダウは忘れた、高くて引けに下げたんじゃなかったって?なかったっけ?だ。
 
9500     9550     9440     9530      +50      4.0万枚
 
現物は1.2兆円。
明日はSQ。
 
6限30枚持ったまま下に振られて困っている自分に気づき嫌になる。
半分の15枚を9500円台前半の不成で出す。
 
■6限  225ミニ   15枚ロスカット    ▲453,150円 確定
 
■6限  225ミニ   9640円×15枚   買建  (T)   引値(9530)含損 ▲165.000円。
■9限  225ミニ   9480円×10枚   買建  (T)   夕場(9575)含益    95.000円。
■9限  225ミニ   9660円×38枚   買建  (R)   夕場(9575)含損 ▲320.000円。
 
9限合計は■   9622円×48枚   買建 である。
 
米国は現地時間13時現在で170ドル高して10070ドル。
雇用データがよかったらしい。ADPかな?
調べる気力がわかない。詳しくは明日?
 
ああ、明日も遅いんだった。
 
 
ともあれニュースと値動きに非常に違和感がある。
経済モデルはモデルでありモデルに過ぎない。
 
私が 阿部 寛 の着ている服を着ても阿部寛になるわけではないように、
現状を経済モデルで説明してもモデルどうりに現状が推移する訳ではない。
そんなことはサミュエルソンに言ってもらわなくても分かっている。
 
経済は開放系である。その外部性の多くは不確実性として紹介されている。
算出不可能な不確実性(uncertaunty)をriskの確率分散(標準偏差)に代行させる。
はなから手品なのである。
 
今回のuncertaintyは政治である。
金融記事の半ばは政治的な芝居と見ている。
 
前世紀末LIBORジャパンプレミアムは1%だった。
なぜそこまで…日本は世界に冠たる大大債権国だぞ。
 
今般、ギリシアより危険な財政状態の日本国の通貨はソブリンリスク報道の度に上がるのだ。
つきあいきれない。
 
このやりきれなさと、ロスカットの無念をこめて
手塚理美。。。 ちがうヒトにも見えるが…
 
乳首が透けているが、いやらしい気分からは遠い…
うーん残念水着ぃー