4/2(月) 高値 10200 維持出来ず。 円安一服、225も調整すると思う。

イメージ 1
 
3月27日(火)以降の収支、やっと更新。
マドンナつづけようかと思ったが、食傷したので、娘のローデスちゃんにしておこう。 いい眉である。
 
まずは
週末ダウ     13212     +66     往来中、上値が重い印象 
          
ナイト 引値   10160      週末 10120から売り上がりつかまり中ー
CME 引値   10165       
 
寄前コンセンサス  10130 - 10220   マックス  10090 - 10250        
         
今日のテーマ  
①週末の kabucom 10131×40枚 売建 を降ろす
前場 9:30 10:00 10:30 高値で売り
③12:45 アゲンスト
 
  
10180     10200     10110     10110       +20      3.9万枚    3900億円 
 
 
●経過と反省
・10200 手前で売って小掬い
・ ナイトで週末の40枚 買い埋め
・先週収支は下記のとおり
 
・kabucomは一旦カラにしたので ワンショット 10枚で細かく抜いている
・週末 つかまったが、以後ないようにしたい
 
・ナイトは急落 19時時点で    10120   10125   10050    10075     -30
 
  
■■ 3月27日 kabucom   ▲ 2,218,289円
          rakuten      ▲ 208,024円

           合計 ▲2,426,313円
 
■■ 3月29日             128,158円
■■ 3月30日         89,374円

■■ 本日収支       133,238円
 
■■ 4月収支        133,238円 
■■ 3月収支   ▲ 12,903,280円    
■■ 2月収支   ▲  2,805,808円    
■■ 1月収支      3,330,062円 
  
■■ 今年の収支 ▲12,245,788円      
 
 
  
持ち高  
■■6限  225ミニ  9767×45枚   売建    引値(10110) 含損  ▲ 154万円
 ■kabucom  ×枚    
 ■rakuten   9767×45枚     
 
 
280      240      190      ●10150      100      060      010 
 
 
■サマリー 
・4日ぶり反発、1万0100円回復も後場は上げ渋る
・朝方は海外の経済指標や期初の需給改善期待から買い先行
日銀短観のさえない内容を受けて徐々に売りも広がる
 
・米商務省が30日に発表した2月の個人消費支出(PCE)は、前月比0.8%増と7カ月ぶりの大幅な伸び
エコノミスト予想の0.6%増を上回っる
 
・中国1日発表した3月の製造業PMIは53.1と、2月の51.0から上昇1年ぶりの高水準。
エコノミスト23人の予想中央値の50.8も上回った。
 
・東京外国為替市場は前週末よりさらに円安が進んだ。
・午後にかけては、ドル・円相場は1ドル=83円前後、ユーロ・円相場は1ユーロ=110円台後半で推移
 
・日銀企業短期経済観測調査、業況判断指数は大企業・製造業がマイナス4と昨年12月の前回調査から横ばい
 
東証1部の売買高は概算で21億6332万株、売買代金は1兆3349億円。
 
・今後は本日が米ISM製造業景気指数、
・4日が同非製造業指数、
・6日に米雇用統計と米国の景気指標が注目されるほか、
 
・4日にECB理事会が開かれる。
 
 
225と関係ないけど 8585 オリコ が吹き上がってたなあ   110円   +17円
年末 70円で 1000万円位入れておけばよかったなー (笑)
 
3月中に TOBの話が出るかと思ったがカラ振りでした。
今日の上がり方からするに近々?のようにも思うが…