1/17(木) 10420まで下げ。為替の言うなり、切り返して10600。

ダウ   13511    -23     小動き、上下40ドルほど
 
円独歩高、クラッシュ、つづくが、引けにかけて円安でリバウンド。
為替を追いかける相場。
 
10600台→10400台を買い下がり、一時41枚持ちで含損▲30万円。
リバウンド中、10500近辺で100円以上負けてる玉を切り落ち着く。
   
 10660     10700     10420     10630      +50     8.2万枚    8600億円
 
TOPIX      890.46  +2.35    
 
225 現物     10609  +9.2    5MA-10708.2  10MA-10630.9  5MA失速  スプレッド +77.3 縮小 
                        25MA-10160  まだ上がる  +4.41% 乖離  乖離縮小!                                +2σ-11047.97   +1σ-10604.41   下げを+1σまで戻て引け
 
■昨ナイトから今日デイの取引
昨日ナイト取引
■kabucom    10514×13枚  買建    →   10600     売埋      ①■+110,249 円
 
ナイトで再度買い、今日のデイも買い、10400台に突っ込むので、やむなく買い。 kabucom 29枚!!(笑)
10500までのリバウンドで 10600台の寄り成玉などを9枚埋め
■kabucom  10600台×9枚   買建   →   10500前後    売埋   ②■ ▲133,865 円 
 
 
■■ 本日収支         ▲23,616円    ① ② 
 
■■ 1月収支         3,335,565円 
 
■■ 2013年収支       3,335,565円 
  
■■ 2012年収支 ▲13,933,001円     
 
先物値幅 280円。1990年代を思い出す。 (笑)
 
逆ネジ喰らいながら落ち着いて買い下がる。
落ち着いて買わずに落ち着いて切るべきでしょ?バカなのオレ?という気はしながら
…貧乏性なのである。
 
無事還ってこれたので… 
決めごとなので書いておく。    負けても、天才! わはは!!   書いてて辛い気持であるー
 
昨日、下値のめどを 「10500、さらに一発で 10300」と書いたがホントに 10400すれすれまで来た。
指値は 10300台まで広く薄く入れていた。
 
開始1時間のナイトは10600台、持ち高 
■■03限  225ミニ    10503円×33枚     買建    引値(10630)  含益  42万円
 ■kabucom            10522×20枚    
 ■rakuten             10473×13枚
 
 
恒例だが
●昨年12月以来のストラテジは 「トレンドフォロー」
●10MAを割ってくるまで買い継続方針、調整もあるので、売りもトライ。但し短期で。
●10MA割ってもまっすぐには下がらないからビビンないようにしたい。
 
●相場は為替の言うとおり、日銀会合まで、トレンド失う様子。
為替相場レイムダック日銀を無視するかもしれない。
 
●3日で終わる異常事態もあれば、3ヶ月つづく異常事態もあるのである。
●30分足の13・26MAがここしばらく美しいラインを描いているから、憶えておこう。 
  
●今日 10MAを切ったので、いままでの騰勢に変化があると思っておこう。
●ヘタなりに勝つ。 バカのままなんとかしていく。  
 
 
明日のPV
 070      880      790      ●10600      510      320      230
上下 840  
 
■サマリー
日本株終盤出直り反発、輸出や通信高い-円荒さに下げ場面も
・小反発、為替にらみの先物売買で乱高下
日経平均円高、引けにかけ買い戻しに急浮上

日経平均は一時5営業日ぶりに1万500円を割り込む場面もあったが、終盤に持ち直した。
 
・為替市場では、円が対ドルでおおむね88円台半ば、対ユーロで117円台で推移するなど、
・きのうの東京株式市場の終値時点88円16銭、117円19銭に比べ、極端な円高は進まなかった。
・「常識的に考えて1ドル=100円くらいまでは日本経済に何のマイナス面もない。今の水準では輸出企業の収益が大きくなる面の方が大きい」と、富国生命保険スズメ
 
・きのうの日本株円高で、日経平均衆院解散の流れが決まった昨年11月中旬以降で最大の下落率を記録
・円安が止まるなら日本株上昇ペースが落ちるのは避けられないが、米景気堅調や日米金融政策の中期的な方向性の違いなどから、構造的に円は売られやすい」と、大和証券投資戦略部スズメ
 
・事前報道からはポジティブサプライズが出ない可能性、会合前に早めに利益確定売りが出やすいとの声
 
東証出来高(万株)        393450        
東証売買代金(億円)        22247.33      
・ 2兆2247億円は、SQ(特別清算指数)算出日を除くと2011年3月23日以来、1年10カ月ぶりの高水準
・値上がり607銘柄に対し、値下がりが984銘柄、変わらずが100銘柄だった。