11/12(火) 現株 300万円。

NYダウ 15,783.10 +21.32      NASDAQ 3,919.79 +0.56
ドル/円 99.75      ユーロ/円 133.53
日経平均 14,588.68 +318.84     TOPIX 1,205.41 +19.76
マザーズ指数 830.14 +24.73

225 噴く。 予定より1日遅れて上昇波動入り。。。
と思ったが、再度カウントしてみると下切れ10/2から27日目だから前回どうりでした。
イメージ 1


■  松井証券  <保有銘柄一覧>

株式評価損益合計 -475,120円      株式時価総額 5,045,000円      現物買付余力 91,247円

持高変更は下記 リバーエレテックの買いみ。80万円は買い過ぎた気もする。。。

コード  銘柄
保有数    取得平均    評価単価    時価評価額    評価損益    損益率     決算

6666  リバーエレテック
900        892       894       804,600      2,548     0.31     11/8

買い理由は好決算後の26%急落。   営業冴えないが6割輸出の為替収支で経常↑。。。微妙? (笑)
イメージ 2


■    売りなし

■ サマリー
日本株続伸、先物買いと円安で全業種高い-2カ月ぶり上昇率
・倉庫や保険、不動産、銀行など内需関連を中心に東証1部33業種は全て高い。
・為替の円安推移が経済全体に対する楽観的な見方につながり、先物主導で徐々に上げ幅を広げた。

・両指数ともきょうの高値で引け、TOPIXの終値での1200乗せは今月初。
日経平均の上昇率は9月9日(2.5%)以来、2カ月ぶりの大きさだった。

9/2 以来かー …9/3はGUして+406 だなあー ふくらむ期待(笑)


明治安田アセットマネジメント・スズメ
・米国で8日に発表された雇用統計の内容が良好だったことをきっかけに、
量的緩和第3弾(QE3)の縮小時期が前倒しされるとの観測が広がり始めている
・日米金利差の拡大を背景に、円安・ドル高が進みやすくなっており、日本株を買い戻す動きにつながった

・米国株高の流れや円安を支援材料に、株価指数先物が買われ、現物の株価押し上げにつながった
・きのう軟調だった東証マザーズ指数 など新興市場が、全般的に落ち着きを取り戻したこともプラス

9月20日以来の円安水準

・11日米国株は、ダウが21.32ドル(0.1%)高の15783.10ドルと、小幅ながら連日で最高値を更新。
・この日はベテランズ・デーの祝日で、米国債市場は休場だった。
・きょうのドル・円相場は、早朝は1ドル=99円10銭台と、99円ちょうど近辺だった前日の東京株式市場終了時からやや円安だったが、
・株式先物につれ、10時前ごろから円売り・ドル買いが活発化。前場終了間際には99円59銭と、9月20日以来の円安水準に振れた。


東証1部の売買高は25億7541万株、
・売買代金は2兆1049億円、
・上昇銘柄数は1477、下落210。


■2013年 譲渡損益合計    1,909,139 円   前営業日分まで

月次収支 約定ではなく、決済ベース

11月   -136,040円  昨日ロスカットした 3831・パイプドビッツは+4%、、、(泣)
10月    642,116円
9月    666,954円 
8月   -485,483円
7月   -281,992円      
6月   -246,198円
5月   -281,927円
4月   1,183,545円
3月    66,636円
2月    390,454円
1月    391,074円