すごく賢い、、へたくそ飲食屋と会食。

世話してるヘタくそ飲食店主を飲ませて、世間様がどういうモノかを教えて、、、   疲れる。


うーん、大変だわこの人。  さすが旧帝大系。 (笑)
頭がいいと、、、返って学べないこともあるんだろうなー


「ラングとパロールって分かる?」
パロールの構造性と、膠着語・日本語の前提自体が違うのってわかる?」
「和歌や都々逸の 3・4・3・4と3・4・4・3の音律の違い意識してる?」
パロールと本邦の音律がメロディとリズムでゼンゼン出会ってないのって分かる?」
「事象をF(x)に落としすときの、手続きとモチーフ自体チャート化手順自体が逆転してるのって分かる?」


などなど、、、全部オレの言ってる内容自体が分かって聞いてる人間と初めてしゃべった。
高校副読本程度の知識のある人間である。



「高校で習っただけですので、、詳しくは…」 と恐縮していた。

…オレなんか40過ぎてから勉強し直して覚えたっちゅーの!!
老眼になっても、お前ほどの知識がなくってそれを恥じていい年して勉強し直したっちゅ-のっ (怒)


ジャーデン・フレミング商会がスコットランド人で、東インド会社と並行してうろちょろしてるアタりが不振でしょ
イングランドより、アイルランドスコットランドの方が教皇的には近いし、東インド会社解消のタイミングがねー
セポイの乱ですか?」

反乱?どーでもいいジャン、そんなの。 、ロスチャイルドが第二世代に入ってるって話ですよ
イングランドはすでに蘭独系王朝だろ? 
金融的にコンチネンタルになってんじゃないかと思うよね。


ぜんぶ通じた。高校で習ったから知ってる、、のだそうだ。    びっくり。。。。



それで、どうして商売が分かんないんだ?  バカってこういうことなんだなー


…アタマいいなー、  うらやましいなー



中学生が「万葉集」で、「新古今」が分からないと中年ビジネスが出来ないよ、、てーのが分かったもんなー
手帳にはさんでる変体仮名の教本を見せて教えるとちゃんと読んだし。。。


柿本人麻呂の「軽の里の挽歌」と「教育勅語」それから石田梅岩は読んどけって帰したけど…
アタマが丈夫でも  …商売は出来ないんだなー


来週も、店に連れてっていろいろ教える予定。    んー   気が重い。 

が、成功すれば儲かる。 ちゃんと儲けて、あほう共にボーナスをやろう!   努力しよう。   (笑)