9/11(火) 22600。 上昇開始かもなー、、クローズ解こう、、

225現物  

■  指数

本日デイは

  22470      22670      22450        22650      +290      8.6万枚   19420億円


現物 21170億円に対して 92%出来。 リバウンドつづく。。。。

リバウンドじゃなくて反転上昇かもしれない。(笑)

イメージ 4



昨日の二枚だけの買は昨夜早めに降ろして   2万5千円  収益。
今日は昼から売ってみたが、、
22440 → 22500 と6枚売ってみて 売り方の不在を感じて  同値で撤退  ▲200円。   



持ち高    クローズ は今夜の調整で売りを外す予定

■  kabucom      買 22260×24枚   +358,000円    
                売 21880×24枚   -1,272,000円        合計 ▲ 914,000円


それはそれとして夕場は売れば取れるなーと思っていたが
ドタバタしてるうちに100円下げてもたもたしている。

…本筋、クローズ中の 売りのロスカットだなー



TOPIX 上昇率は225の半分くらいだった が、 2波終了ですかね

イメージ 3





DOW  ドル円      トレンドなくうろうろつづくが、  ドルは上かもしれないなー 

イメージ 1




イメージ 2





今週は肌寒い そういえば 白露か霜降 だな


梅雨入り以来見る気がしなかった草書の本を鞄に入れて3週間
やっと、昨日今日から駅の待ち時間に開くようになった。

気温と脳みそのコンディションには
無自覚の関係があるなあと思う



…江戸時代の名所百景や職人歌合せみたいなのが
少し読めればなー程度に始めた漢字学習だが
あんまり進まない

名所百景とかあの手の江戸情報誌って
内容的に死ぬほど退屈でくだらないんですよ。。。


風俗としてみればもちろん面白いんだろうけど
面白がれるほど関連する教養がないし…

江戸草紙の中にいる連中って人間的に
阪神梅田駅の地下で乾杯ぁ~ぃ!! してる
虎のワッペンのオジサンおばさんと同程度だよなー


顔の表情といい、内容といい…
あんまり雇いたくない連中なんだよなー



■サマリー
東証大引け 続伸、海外勢が先物買い、物色の広がりは限定

 11日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比291円60銭(1.30%)高の2万2664円69銭で終えた。10日の米半導体株高を好感した買いが先行。その後は海外ヘッジファンドなどの短期目線の投資家による日経平均先物への断続的な買いによって上値追いの展開が続き、高値圏で引けた。
 10日の米株式市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が1%あまり上げたほか、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数が上昇。運用リスクを取りやすくなった海外投資家の買いが、東エレクなどの半導体関連株に先行した。
 国内では台風21号や北海道地震による被害の復旧が進み、先週末まで経済への悪影響を過度に警戒していた投資家の買い戻しも相場全体を押し上げた。先物主導の上昇について、14日に株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出を控えた思惑的な動きとの見方もあった。日中に円相場が1ドル=111円台半ば付近まで下落したことが買い安心感を強めた面もある。
 一方、米通商問題に対する懸念がくすぶるなか、市場では「個人投資家は相場の戻り局面で売りを出している」(国内証券のマーケットアナリスト)との声が聞かれた。小型株などの上値は重く、日経平均の上げ幅に比べると物色の広がりは限定的だった。
 JPX日経インデックス400は続伸。終値は前日比109.23ポイント(0.73%)高の1万5030.76だった。東証株価指数(TOPIX)は続伸し、11.30ポイント(0.67%)高の1698.91で終えた。


 東証1部の売買代金は概算で2兆1171億円。売買高は13億4410万株だった。
 東証1部の値上がり銘柄数は1058、値下がりは942、変わらずは107だった。


 米社の買収を発表したルネサスが買われた。先物主導の上昇を映してファストリが年初来高値を更新した。ソニーソフトバンクも高い。一方、ヤフーが売買を伴って下落し、太陽誘電やスルガ銀が下げた。JFEや東京海上も安い。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕