電通の 「B」層 マーケティング。  低能・貧乏根こそぎ。



選挙対策として
電通が提案したのが




適菜収氏が紹介していた



イメージ 1







   知的能力に乏しく

   現状に恵まれなくて

   変革を望んでいる



上の図で 第4象限

  B

の顧客・有権者にフォーカスする選挙戦略である





  自民党をぶっ壊す


  痛みに耐えてよく頑張った、感動した!




全て 「B」 の有権者へのメッセージで




すばらしいコピーをばらまいた

政権はない!!






さて、B層

いま振り返っても、小泉劇場

まさに戦略・劇場!




戦略とは WHATのチョイスである

A・C・D を捨てて

B に集中。

これぞ戦略である


小泉さん、エライ!!






   …そういえば、選択と集中というのも流行ったなー

    カルロスゴーンはスターだったころかな

    小泉時代に重なるなー



     頭の悪い経営者はみんな


      「選択と集中」 


     が好きだった    (それって訓示であって、経営じゃないだろ?)





   … リカードの 比較優位も同じく ソレで


    真に受けた南米は、、今でも貧乏である。  (笑)






 つまり、戦略は目的への

 媒介的なポジションなので


 妄信してはいけないのである。





すいません

はなしが、散らかりました。





ビジョンから バトルドクトリンまでの

チャートは以前書いたと思う。


戦略は上から3・4番目というか

正確には

下から3番目なので


…あまりマトモに考えてはいけない




  というより、導出されるのは

 
    … 最後の最後である


  つまり、媒介的位置にいながら


  
   媒介変数・パラメーター的価値はない







これ … 「女」 の悪口の


前ふりで書き出したんだけど

けっこうベロベロなもんで

止まらなくなりました。。




本編、

 悪口は、、 また、  明日かきます。


   すいません。





   21540 円まで差し込んだのに  戻って来たなー


     21700 … 超えてきたか    うーん