3/26(火) 現物21400+450  あーあ、、21300(現物換算21500)×34枚売り、売り上がり。

225現物     どーん! と戻るアベノミクス。  あー やれやれ  あーーー  あ

イメージ 1



■  指数


本日デイは


  20980      21270      20970        21150      +410      6.0万枚   12690億円



現物 32340億円に対して 39%出来。 

権利付き最終日、上昇最後は値を消すが
夕場から再上昇。


イメージ 2




30分のザラバを見る限りでは
デイの高値を抜きそうな勢いだが

トレンドは上昇9波を持って
下降に転じた判断なので

 … 売りのせ敢行中



金持ち喧嘩せず
利食いなよー

可能性よりキャッシュでしょ! (笑)



という
幻聴も聞こえるが


  トレンドに乗ってくつもりなので …   10枚の売りのせ保持 


      昨夜からの 売りゾーン    20860 - 21250    400円値幅で売りのせ




■ 持ち高  10枚増えて

     全体 ■   21310×34枚            … しくしく  利食いたいなー




DOW  ドル円    パッとしない


イメージ 3




イメージ 4



■サマリー
東証大引け 大幅反発 鉄道など内需に買い、売買代金3カ月ぶり高水準

 26日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発した。終値は前日比451円28銭(2.15%)高の2万1428円39銭だった。26日は期末配当の権利付き最終売買日にあたり、配当の権利取りや再投資に絡んだ買いを見込んだ先回り買いが株価指数先物に入り、相場を押し上げた。前日に大幅下落した翌日とあって、短期売買を手掛ける投資家による先物の買い戻しも上げに弾みを付け、日経平均の上げ幅は2月12日(531円)以来の大きさとなった。鉄道など内需関連を中心に幅広く買われた。

 株価指数に連動して運用する機関投資家が受け取る配当金を再投資するため、大引けにかけ先物にまとまった買いを入れるとの観測が意識された。市場では再投資額が6000億~7000億円規模になるとの見方があり、朝方から先物に断続的な思惑買いが入った。

 前日の米株式相場の下げが一服し、外国為替市場で円相場が一時1ドル=110円前半とやや弱含んだのも投資家心理を上向かせた。もっとも、世界経済の先行き不透明感は根強く、買いは投機目的が中心といった見方もあった。
 JPX日経インデックス400は反発した。終値は前日比354.66ポイント(2.53%)高の1万4385.63だった。東証株価指数(TOPIX)も反発し、40.53ポイント(2.57%)高の1617.94で終えた。


 大引けで配当の再投資に絡んだ売買が膨らみ、
  東証1部の売買代金は概算で3兆2338億円と2018年12月21日以来、およそ3カ月ぶりの高水準だった。
 売買高は17億4104万株。

 東証1部の値上がり銘柄数は2001と、全体の9割を超えた。値下がりは116、変わらずは23だった。


 ダイキンや京セラが高い。ヤマトHDなど陸運株が大きく上昇。塩野義やアステラスなど医薬品株の上げも目立った。一方、ソフトバンクグループ(SBG)やあおぞら銀、住友不が下落した。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕