3/24(木)  静に売積む  9064円×36枚 売建

ダウは  12086     +67   往生際のわるいヤツめ、観念せんかっ!
 
9390     9430     9330     9350      -30     4.7万枚
 
反発する、5MA:9264 の上、下がってくる10MA:9396 の下。 
上下100円で静かである。
明日は
520     480     420     ●9380     320     280     220
 
 
 
■売持
■■6限  225ミニ   9064円×36枚   売建   引値(9350)  ▲ 約 103万円
 
■  Traders     0枚 
  発注不能        
 
■  kabu.com    9209×17枚 売建
3/17(木)  後   8900円×1枚       3/17(木)  後   8950円×1枚 
3/17(木)  後   9000円×1枚       3/17(木)  後   8850円×1枚
 
3/18(金)  前   9010円×1枚       3/18(金)  前   9010円×1枚 
3/18(金)  前   9100円×1枚       3/18(金)  後   9120円×1枚
3/18(金)  後   9130円×1枚       3/18(金)  夕   9170円×1枚
 
3/22(火)  前   9475円×1枚       3/22(火)  後   9500円×2枚
3/22(火)  夕   9500円×1枚
 
3/23(水)  前   9500円×1枚       3/23(水)  後   9450円×1枚
 
3/24(木)  後   9385円×1枚
 
■  rakuten    8935×19枚 売建       
3/15(火)  夕   8580円×1枚       3/15(火)  夕   8560円×1枚
3/15(火)  夕   8500円×1枚       3/15(火)  夕   8400円×1枚 
3/15(火)  夕   8440円×1枚
 
3/16(水)  前   8900円×1枚       3/16(水)  前   9000円×1枚 
3/16(水)  後   8850円×1枚       3/16(水)  夕   8800円×1枚
 
3/17(木)  前   8900円×1枚       3/17(木)  前   9000円×1枚 
3/17(木)  後   8850円×1枚       3/17(木)  後   8800円×1枚
 
3/18(金)  夕   9130円×1枚
 
3/22(火)  後   9500円×1枚       3/22(火)  夕   9500円×1枚
 
3/23(水)  後   9450円×1枚 
       
3/24(木)  後   9360円×1枚       3/23(水)  夕   9400円×1枚
 
夕市場はリバウンド、23:00現在、9400 - 420。
1枚、売り増した。
 
■サマリー
日本株続落、原発不透明や欧州懸念で輸出安い-東電、陸運にも売り
東日本大震災で損傷した福島第1原子力発電所の復旧作業の先行き不透明感や、
・欧州財政問題に伴う為替のユーロ安・円高方向への動きが警戒された。
・朝方に関東地方で地震が発生したことも投資家の市場参加を慎重にさせた
 
東証1部の売買高は概算で32億9060万株、売買代金は1兆8668億円。
・値下がり銘柄数が995、値上がり583。
 
        需給・市況
・海外勢による日本株買いのほか、
・3月決算企業の権利付最終売買日を28日に控えた配当狙が下支え
原油など海外商品市況の上昇を好感し、鉱業や非鉄金属など資源関連株が上昇。
・大震災の復興需要が見込まれる建設、セメント株には引き続き投資資金が向かい、全体を下支えした。
 
原発事故で工場の操業度低下などに伴う企業業績の下方修正への警戒感
・15日の8000円台前半急落で原発問題が最悪の事態に陥る状況までいったん織り込んだ
・極度な相場下振れ不安は薄れてきた
 
       海外勢の買い
・寄り付き前の外資系証券経由の注文状況は引き続き買い越しとなるなど、
・海外勢からの物色は続いているものの、ピークを超えたとの指摘もある。
・米系年金など海外投資家からの買いは
 「主力株中心に継続して入っているものの、全体的に注文量が減少してきた」(米系証券トレーダー)
 
・震災に関し、海外投資家から質問が多いのは
  震災によるサプライチェーンへの影響
  電力不足による企業の生産性の問題。
  テルモ(4543)など、震災の影響で業績予想を下方修正する動き
  来期はより慎重になるとの見方も広まる
 
       福島原発、東京放射能 
・午前7時前、NHKのヘリコプターから福島第1原発の1号機、2号機、3号機、4号機から水蒸気
枝野幸男官房長官は午前の定例会見で、1号機について
「温度は低下しているが、その分圧力が高まっている」
「直ちに何かが起こるという状況ではない」
「現時点で圧力容器に損傷が出ているということではないと報告を受けている」
 
・23区と一部多摩地区での乳児の水道水摂取を控えるよう要請
・規制値を超える放射性物質の拡散が埼玉や千葉の浄水場からも確認
 
・震災で被害を受けた道路・港湾・空港設備などの直接的な被害額が約16-25兆円
・1995年の阪神・淡路大震災時の約10兆円を上回る上、
原発事故など二次的被害は反映されておらず、あらためて今後の経済への悪影響が懸念された
 
        ユーロ不安
ポルトガルソクラテス首相は23日、議会が政府提案の財政赤字削減策を拒否した後で辞表を提出。
・同国国債利回りが過去最高に達したことが嫌気され、
外国為替市場ではユーロが主要通貨に対し弱含み、
・東京時間24日は1ユーロ=114円台前半と、ややユーロ安・円高方向で動いた。
 
        資源 高
・NY商業取引所原油前、日比0.7%高の1バレル=105.75ドルと続伸し、2年半ぶり高値
リビア多国籍軍カダフィ大佐の政権軍への攻撃を進め、
・シリアでは反体制派と政府軍の衝突が起きる中、原油供給への不安が広がっている。
・金や銅先物も上げ、市況高で石油、大手商社、非鉄金属など資源関連株は終日高かった。
 
        私見:最大の売り根拠    
・東京に拠点を置く外資系企業が大阪に機能を一部移転する動きが顕著
・大阪など関西がベースの不動産株であるダイビル京阪神不動産が好伸した。
 
 
以上
多難である。東北地震福島原発に加えて、リビアポルトガル問題。
 
最大の懸念は、「日本は、江戸以来400年の王都・東京を失うのか?」である。
私が、原発の制御不能ニュースを観てから唯一考えているのは核処理である。
 
日本の国土の半分を汚染し、首都東京を喪失させたなら、東電は生き残れまい。
 
チェルノブイリで巨大たんぽぽ観測などあったようだが
北国の春に、山間の桜の老木が、人の手ほどもある花をつければ
日本人の心象風景は変ってしまうのではないかと危惧している