8/9(火)  ダウ - 600 !!  9100 → 8700 ×350枚  1500万円負け。

イメージ 1

 
 
 
指数
価格 前日比 前日比(%) 更新時間
NYダウ 工業株30種 10,809.85-634.76 -5.55% 08/08
NYダウ 輸送株20種 4,363.50-330.09 -7.03% 08/08
NYダウ 公共株15種 391.02-23.70 -5.71% 08/08
NYダウ コンポジット平均 3,691.36-235.44 -6.00% 08/08
ダウ・ジョーンズUSトータルストックマーケット指数 11,580.34-875.42 -7.03% 08/08
S&P 100種 508.63-33.85 -6.24% 08/08
S&P 500種 1,119.46-79.92 -6.66% 08/08

 
 
勝ったのでスタージス。 スタージスのミューズ、ミスティ・ダウン である。
昨夜の7-8歳 から10年後 17-8歳頃の写真である。 美しい。 
 
写真のとおり、表題の1500万円負けは、ただの景気づけである。 
よく下がったので、後からの検索の便をかねて、そのような表題とした。
30万円勝ち…では今日の面白さは表現しきれない気がしたのである。
 
…10000円で 250枚の売り持ちだったら 3000万円ほどあったのになあー
という反省も兼ねてである。(笑)
 
ダウクラッシュのテーマは、相変らず S&Pの格下げ AA+ ネガテブ
相場は家業さんの仕組み債クラッシュの話を思い出すが、、、
225仕組み債って3/11以降も大量に保有されているのであろうか?
 
CME   9175   9250   8700   8720     -400
 
本邦は
8770     9000     9650     9000      -120     13.0万枚   値幅  350円!
 
ダウはいいところなく 安値引け、5-7% というめったに見られない下げである。
本邦は 8800 で底打ちというのが多いので、そのあたりで注文を出しておく。
3/15 引け値 8600 も節目として機能しているかなー程度の想定である。
突き抜ければロスカットしながら、買い持ち…のつもりで臨む。
 
 約定
■ kabucom 買建  8770、8770、8700、 × 各5枚   成り行き 5枚
■ rakuten  買建  8770 × 5枚         成り行き   寄り値で 合計 15枚買い     
 
持ち高
■■  買建  8917.5円×50枚       
 ■kabucom  9100、9050、8975、8950、8770、8770、8700  ×各5枚  計  35枚  買建
 ■rakuten   9100、8990、8770、  ×各5枚                 計  15枚  買建
 
とした、
12:00-30、  8680-700 の間で 小掬い  
■  16,054円  収益
三女が携帯がどうのこうのと言いだしたので ドコモ屋に連れて行くまに、急騰
ひょっとして、見てない方がいいかもねと、回り寿司を食わせて、自己軟禁
3:15、までにボード前に戻るつもりが遅れて、一部(5枚)Uターン決済、
 
残り45枚は 9000トビ台で イッキに値を戻す 夕場での手仕舞 となった、
指値に手間取って20円ほど取り損ねた、、数万円あったのに残念である 
  
■■  小掬収支         16,054円   後場スレスレ、、、危うく担ぎ上げられそうな場面もあった
■■  反発収支       337,551 円   上記  買建  8917.5円×50枚  のクローズ
■■ 売り損失      ▲  5,874円   20時、 8960 から売って→ 9000 踏まれた
■■ ダウ収支        17,018円
■■  合計収支        364,749円     
 
■■ 8月収支        791,601円   
■■ 7月収支   ▲  7,004,622円            
■■ 6月収支        919,706円  
■■ 5月収支      1,004,285円 
■■ 4月収支     ▲ 892,016円
■■ 3月収支       511,630円  
■■ 2月収支     1,216,130円
■■ 1月収支       805,500円     
■■ 今年の収支 ▲ 2,643,752円  
 
 
さて、夕場は 高寄りして 反落中  18:30現在
9050    9055    8855    8875
 
さらに小掬い中である。ブログを書きながら、2万円弱は勝っている
 
明日は 上下 1050円である  1990年代のようである。(笑)
410     210     060     ●8860     710     510     360
 
 
■■ 追 記 ■■ 
8900前後でちまちま買って2万円ばかり取っていたが
8960まで指数が急騰するので売ってみた。
例によってそのまま 9000まで持ち上げられ 3万円近いロスカット
■  ▲ 5,874円 の損失である。  (上記修正済)
ここいらで、打ち止めというシグナルだなと思ったので、、、9000超えるなと思ったのに買いたくなかったし、、、
今夜はここで終了。
バナンキは25時だか27時だかのはずだからしばらくは往来かな?
 
安いところがあれば買っておきたいが、、、、
今夜のFedで言えることって少ないと思うんだがなあー
今回のガラも欧州発という話だしねー
必要なコトはするとかなんとか、Fed は偉い!みたいな話じゃないのかな?
 
S&P格下げで崩れるのは、資本黒字の小国のマーケットである、、のである。
米国は資本黒字だけど 基軸通貨国なのである
なんの相場なんだ? つまりは、値幅を作っているだけの話である、、(笑)
 
■■ 追・追 記 ■■  
ダウ開場前、崩れないので買ってみる、堅調なら 明日まで持つつもりだったが
10:30 前後席をハズしているまに 9030-8920 (多分) で100円往来
粘り気のないスカスカ相場である、また上げ直して来たので利益確定した。
■ 8995  →  9030  ×5枚
■ 収益  17,018円   収支 訂正 済
 
■サマリー 
・3日続落、世界連鎖安続き日経平均 5カ月ぶりに 9000円割れ-午後下げ渋る
・S&Pが5日、米国の長期格付けを初めて「AA+」に引き下げたことを受け、
・世界の株式・金融市場では、投資家のリスク回避姿勢が強まっている。
・8日は、日本をはじめアジアの株式相場が軒並み急落したのに続き、
・欧米株も大幅安。
 
・国際商品市況ではニューヨーク原油先物が急落する一方、
金先物に買いが集まり、連日で過去最高値を更新した。
 
・VIX指数)は8日、前週末比50%上昇の48と2009年3月以来の高水準まで急伸。
・投資家心理の萎縮ぶりは顕著だ。
・S&Pは、5日の米国の長期ソブリン格付け引き下げに続き、
・8日には米政府が管理下に置くファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)やフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)など
・政府支援機関の格付けを「AAA(トリプルA)」から1段階引き下げ、「AA+」とした。
 
住宅金庫はとっくにBB格だと思っていたら、なんと AAA!!!!!
いやーまいった。
225は買いだなあ。
少なくとも、解散価値はあるからなあ、事業会社には。
抵当証券は紙だけど。
 
 
・TOPIXは東日本大震災後の日中安値を付けた3月15日以来の750ポイント割れ
・午後からは先物主導で下げ渋った。
 
米連邦準備制度理事会FRB)がきょう開く連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、
・FOMCでサプライズ的な何かが打ち出されるのではとの思惑から、
リスクヘッジ目的の先物買いが入っている
 
東証1部の株価純資産倍率(PBR)は、理論上の会社解散価値に当たる1倍を下回ってきた
・TOPIXのRSI(株価相対力指数)が21%まで落ち込み、短期売られ過ぎとされる30%を大きく下回っている
東証1部の騰落レシオは8日時点で72.5%と、売られ過ぎ圏の70%に急接近中
 
東証1部の売買高は概算で33億1923万株、
・売買代金は1兆9764億円と、ともに3月23日以来の高水準。
・値下がり銘柄数は1206、値上がり362。