7/6(金) 今夜は雇用統計。 利下げでユーロ安。買い25枚はロスカット ▲4万円。

ダウ    12896     -47     
 
ナイト 引値    9070        
CME 引値    9065                
 
寄前コンセンサス  9090 - 9110   マックス  9030 - 9150   
 
今日の想定とテーマ
①ECB予定どうりの利下げで利益確定売りの由
②利下げはプラス要因、利益確定売りの押し目買い下がり予定
 
 9050     9080     8970     9020       -70      3.7万枚    3300億円
 
 
●経過と考察
デイ
・前日マイナス圏で寄り14時までダラダラ下がり。
・昨夜の買いに買い乗せてみるが 9000をあっさり割ったので引けでロスカット
・利下げ → ユーロ安 → 225売り   …を考えてなかった。    われながら、バカである。
 
①■kabucom  9045×15枚  買建  →  9020  売埋    ▲ 38,947円   
(9095、9045、8995、×5枚)
②■rakuten   9022×10枚  買建  →  9020  売埋    ▲  3,549円
(9035、9010、×5枚)
 
・14時から引けにかけて  8970 → 9020 と 50円戻ったが ショートリバウンドは売り、と判断。 埋めた。
・新規売りもするべきだったが、埋まってほっとしたので忘れてた。
  
■■ 本日収支       ▲ 42,496円  
  
■■ 7月収支         148,690円
■■ 6月収支    ▲ 4,327,359円
■■ 5月収支   ▲ 2,550,156円
■■ 4月収支      2,270,495円
■■ 3月収支   ▲ 12,903,280円   
■■ 2月収支   ▲  2,805,808円    
■■ 1月収支      3,330,062円 
 
■■ 今年の収支 ▲16,837,356円
 
  
持ち高   デイ終了時点でカラ
■■9限  225ミニ     円×枚     買建    引け値(9020)  含  万円
 ■kabucom     ×枚
 ■rakuten      ×枚
 
 
週明けは   
9200      9140      9090      ●9030      8980      8920      8870
 
利下げされたユーロは 98円台に入って来た。225も引きづられている。
ナイトは、8900台前半で買い指値してみる、、、素直に売るべきなのかな? (笑)
雇用統計を巡って下に振れるなら買ってみる… ってとこかな?
 
 
75MA     -9140
5MA      -9050
●引値    -9020
200MA    -8950
25MA      -8730      
 
5MAの下に入って来た。  往来相場に入った?
あまり建てをあせらすに、ザラバで往来を取る方針の方がいいかもしれない
 
■サマリー
・9000円割り込む、1週間ぶり-海外景気懸念、週末要因も
日経平均株価は6月29日以来、1週間ぶりに9000円を割り込んだ。
・資源関連、輸出関連、素材関連株が下落率上位
・資源関連については、欧州や中国など海外景気の先行きに不透明感が強い中、
・ニューヨーク原油先物時間外取引で下げていることが懸念材料だ。
・為替のユーロ軟調への警戒もあるほか、
・週末を控えて持ち高整理の売りも出やすい状況にある。
 
・ECBは5日、短期金利の調節手段である短期買いオペの最低応札金利を0.25ポイント引き下げ、
・過去最低の0.75%とした。
 
・ドラギ総裁は政策決定後の会見で、「ユーロ圏経済の見通しに対する下振れリスクが一部顕在化した」と述べ
・さらに同総裁は、他の非伝統的措置について、政策委員会では協議しなかったことを明らかにした。
 
・中国も同日、成長減速に対応するため、ここ1カ月で2回目の利下げを実施。
・同国では、輸出が欧州債務危機の悪影響を受け、国内の不動産規制で住宅市場が抑制されており、
・来週発表予定の4-6月国内総生産(GDP)は6四半期連続で伸びが鈍化する可能性がある。
 
・きょうの米国市場では、6月の雇用統計の発表を控えている。
・非農業部門雇用者数の増加幅は、3カ月連続で10万人を割り込むと予想されているが、
・米ゴールドマン・サックスでは12万5000人増(従来7万5000人増)と予想。
・内容を見極めたいとの姿勢は強いようだ。
 
東証1部の売買高は15億3191万株、
・売買代金は9317億円で、代金は前日比で12%増えたが、5営業日連続で1兆円を下回った。