11/12(月) 3限にシフト。28枚買い持ち。

ダウ  12815   +4    冴えない
 
水曜日を目処に下値探り継続の想定。
そろりそろりと買う。
 
3限を少し買ったので、9000台の12限 2枚をロスカット
合計 30枚近い。 明日も 12限を減らそう。
 
 
8720     8730     8670     8690      -70     2.3万枚    2300億円
 
閑散。  
 
■■ 本日収支       ▲ 70,196円     
 
■■ 11月収支      ▲ 70,196円 
■■ 10月収支         498,218円
■■ 9月収支        360,637円  
■■ 8月収支      ▲ 27,974円  
■■ 7月収支          97,414円
■■ 6月収支    ▲ 4,327,359円
■■ 5月収支   ▲ 2,550,156円
■■ 4月収支      2,270,495円
■■ 3月収支   ▲ 12,903,280円   
■■ 2月収支   ▲  2,805,808円    
■■ 1月収支      3,330,062円 
 
■■ 今年の収支 ▲16,127,945円 
 
持ち高
■■12限  225ミニ    8912円×22枚     買建    引け値(8690)  含損 ▲ 49万円
 ■kabucom         8906×15枚
 ■rakuten           8925×7枚
 
■■03限  225ミニ    8681円×6枚     買建    引け値(8660)  含損 ▲   1万円
 ■kabucom         8693×3枚
 ■rakuten           8670×3枚
 
 
すこしずつ 3限にシフトしていこう。
 
■サマリー 
・先週末の欧米市場は、米国が3日ぶりの反発、欧州はマチマチ
・本邦は4カ月ぶり6日続落、円高や米財政懸念-GDP低調も重し
・今年6番目の薄商い GDP弱く8700円割れ 
 
・欧州情勢の不透明感を受けた円高進行、
・米国の「財政の崖」問題への警戒が強い上、
・7-9月期の国内総生産(GDP)が3四半期ぶりにマイナス成長となったことも嫌気
 
・前週末の為替市場でユーロ・円は一時1ユーロ100円43銭と10月11日以来のユーロ安・円高水準
・日本時間12日は1ユーロ =101円代前半とややユーロが戻したが、
・9日の東京株式市場終了時の101円台後半と比べ円高方向で推移した。
 
中国人民銀行中央銀行)が12日に発表した10月の人民元建て新規融資は前年同月比14%減った。
・7四半期連続で減速する同国経済には回復の兆候も見られていたが、期待に水を差す内容
 
東証1部の売買高は概算で12億5625万株、
・売買代金は7490億円。双方とも8月27日以来、およそ2カ月半ぶりの低水準。
・1兆円割れは3営業日連続。
・騰落銘柄数は下落1247、上昇284。