1/24(木) 10400→600 リバウンド。10300台指値カラ振り。  33枚買。

ダウ     13779   +67   IBM相場↑  S&P、6伸。5年ぶり高値更新つづく。 すっかり、リスクオン。
本邦は、下値から切り返し。
  
 10450     10640     10430     10630      +160     6.2万枚    6500億円
 
TOPIX      897.62  +9.83    
 
225 現物     10620  +134   5MA-10695.00  10MA-10701.6  スプレッド -6.6  デッドクロス2日目 
                       25MA-10391  まだ上昇中  +2.2% 乖離  本日安値10441の下
                       +2σ-11107.00   +1σ-10749.20  +2σ降下 1σはまだ上 
 
本日、デイでは 埋めなし 
 
■■ 本日収支          なし

■■ 1月収支         3,976,358円 
 
■■ 2013年収支       3,976,358円
  
■■ 2012年収支 ▲13,933,001円    
 
昨夜から今日デイにかけて買い増し。
10300台に備えていたが、実現せず。  50枚買いのつもりが6割建て
 
持ち高 
■■03限  225ミニ      10535円×33枚     買建    引値(10630)  含益  31万円
 ■kabucom 10540×18枚
 ■rakuten 10529×15枚
  
10800台で手仕舞えれば 収益は 500万円に乗るが、日足の形は悪い。
悪い日足を信じて売って死にかけたことも何度もあるので、今回は持ち越すつもりだ。
 
 
恒例 留意点
●昨年12月以来のストラテジは 「トレンドフォロー」
●昨日・今日終日 10MAの下で推移したので、通常はこれでトレンド転換。 下げ相場の開始。
●10MA割ってもまっすぐには下がらず、乱高下する場合多し。
  そのまま上昇再開の場合もある。
●先々週 5MA、先週 10MAを割ったが一両日で切り返し。
 ただ、今日はまともに 225現物日足が 10MAの下に入って二日目、包み足。  悩むー  はは
 
●日銀発表面従腹背で下げ、報道。
  日銀のズルでリスクオン状態のグロバルマネが逆回転し場じめるのか?は疑問。
  NYは連騰つづく。  すでに世界中でリスクオンなら、日銀はタダのノイズである。
 
●30分足の13・26MAがここしばらく美しいラインを描いているから、憶えておこう。 
 …ちゃんと憶えていれば 1/22-23 も売りだった。
 …そして、本日 1/24 は買いホールドなのである。
  
●3日で終わる異常事態もあれば、3ヶ月つづく異常事態もあるのである。
●ヘタなりに勝つ。 バカのままなんとかしていく。  
 
 
明日のPV
860      750      650      ●540      440      330      230
今日とほとんど同じ
 
 
■サマリー
各社タイトル
日本株4日ぶり反発、中国統計や円安-輸出や素材、証券買い
日経平均133円高、4日ぶり反発に1万600円回復
・4日ぶり反発、円安背景に先物・輸出株主導でプラス転換
今日も「これ」ダケで十分だなー
 
・中国の製造業購買担当者指数(PMI)が市場予想をやや上回ったほか、
・為替が円安方向に振れたことが好感された。
 
…原因と呼べるのでしょうか。 (笑)
 
   相場スズメ
政権交代に伴う政策転換への期待が円安・株高につながる時期はいったんほぼ終了した
・今後は、政策の実行で実体経済が回復に向かい、再び円安と株高の連動が起こるとの期待と、
・そうした期待も織り込み済みとの見解が交錯し、「乱高下しやすい局面
 
   地政学的リスク、西村副大臣発言
・ドル・円相場は、朝方に1ドル=88円42銭まで円高に振れたが、日本株の午前終了後から徐々に円安が進展。
・午後には89円46銭まで円が売られた。
北朝鮮は日本時間きょう正午すぎ、米国を標的とした核実験を実施すると朝鮮中央通信を通じて警告。
・一部で極東の地政学的リスクが意識される中、
西村康稔内閣府副大臣浜田宏一内閣官房参与が1ドル=100円でも問題ないとの認識を示したことに関連し
・「私自身の認識も共通している」と述べた。こうした材料が市場で浸透し、円安方向への動きが鮮明になった。
 
・米国では、下院が16兆4000億ドルの政府の借り入れ上限を5月19日まで無効にする法案を賛成多数で可決
・同法案は上院に送付、リード上院院内総務(民主)は法案を修正なしに可決し、
オバマ大統領に送ると表明した。
・米政府の債務上限を短期的に引き上げる法案が通過する見通しになったことは大きい。目先最善の選択、との声。
 
東証1部の売買高は概算で32億7172万株、
・売買代金は1兆8209億円。
・騰落銘柄数は上昇1089、下落470。
 
 
米アップルが今朝、時間外取引での急落だったそうだ。
今夜のNY経由で明朝また戻ってくることもないとは思うが… 覚えておこう