12/9(月) 現株 300万円。

NYダウ 16,020.20 +198.69      NASDAQ 4,062.52 +29.36
ドル/円 103.05      ユーロ/円 141.16
日経平均 15,650.21 +350.35     TOPIX 1,255.32 +19.49     マザーズ指数 980.17 +35.73

225  来た? 12/2(月)ナイト高値-15800 はSQまで超えないと思うが。
イメージ 1


■  松井証券  

株式評価損益合計 -432,925円      株式時価総額 5,311,400円      現物買付余力 6,382円

先週売った 3793・ドリコムがまだ来やがって悲しい。
イメージ 2



持ち株は 3672・オルトプラスが少し来た。 上値 8000円くらいかな? 

コード  銘柄
保有数    取得平均    評価単価    時価評価額    評価損益    損益率     決算

3672  オルトプラス
100        4,525      5,440      544,000      91,500     20.22%
イメージ 3


■     買い  

7833・アイフィスジャパン   422円×800株     煮詰まり中

■    売り なし

先週売った、3662・エイチームが韓国との資本締結で噴いた、、、残念。
法人で持ってる分は残してたから、今週 降ろそう。

■ サマリー
東証大引け、大幅続伸 350円高 米雇用改善で1万5600円台回復
・上げ幅は9月3日(405円)以来の大きさとなり、年初来高値をつけた今月3日以来4営業日ぶりに1万5600円台を回復した。

・前週末に発表の11月の米雇用統計が市場予想より改善し、米株式相場が急伸。
外国為替市場で円相場が1ドル=103円台と円安・ドル高が進んだこともあり、主力の輸出株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。

・前週までは米雇用統計を巡っては改善が米国の量的金融緩和策の早期縮小につながり、株安を招くとの警戒が強かったが、
・実際には米景気の堅調さに素直に反応する形で米株が急上昇した。
・投資家が運用リスクをとりやすくなるとの見方から外為市場では調達通貨である低金利の円を売る動きが広がった。
・輸出採算の改善期待からトヨタやホンダ、パナソニックなどが寄り付きから値を上げた。

東証1部の売買代金は概算で1兆9759億円、
・売買高は21億1425万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1426、値下がり銘柄数が235だった。変わらずは104だった。


■2013年 譲渡損益合計   2,047,531 円    前営業日分まで

月次収支 約定ではなく、決済ベース

12月    111,380円
11月   -109,028円 
10月    642,116円
9月    666,954円 
8月   -485,483円
7月   -281,992円      
6月   -246,198円
5月   -281,927円
4月   1,183,545円
3月    66,636円
2月    390,454円
1月    391,074円