2/18(火) 500円高。下げ相場終了。たぶん反発タイミング待ち。

NYダウ 16,154.39 +126.80      NASDAQ 4,244.02 +3.35 
ドル/円 102.51     ユーロ/円 140.56
日経平均 14,843.24 +450.13    TOPIX 1,224.00 +31.95 マザーズ指数 832.21 +12.28

225現物
イメージ 1


■  指数

本日デイは
14500      14900      14430      14840      +430      9.4万枚    1兆3800億円

現物2兆4400億円出来に対して先物57%出来。 先物主導で500円上げて見せたんだなあー 
昨日うかうか買った 2枚は 昨夜のうちに降ろすつもりだったが、NY休場とてあまりに棚引くので本日埋め。

■ 14410×2枚 買 → 14615 埋    + 40,818円 

前場に埋まってさーてダラダラ下がるかなと思いきや、黒田総裁会見を待たず日銀発表後、後場寄りから噴き上がり。
売り切れてるのかもしれないなあー

明営業日は
 380        140        910        ●14670        440        200       970


3限持ち高 なし  後場寄り見てなくって残念だったなあー 買うべきだった。。。  
そして、前場の 14600台は新規売り、100円抜きするべきだった。(笑)日銀前で往来するに決まってんだから。

■kabucom    
■rakuten   

■  先物 2014年収支

 2月    1,323,157円        小さな勝ちで2週間で100万円はまずまずである。
 1月   ▲ 142,742円   

合計   1,150,415円   

■ サマリー
東証大引け、大幅続伸 日銀決定を好感、銀行や不動産がけん引
・上げ幅は今年最大で、昨年8月2日(460円39銭)以来、約6カ月半ぶりの大きさ。
・1万4800円台に乗せ、1月末以来の高水準を回復した。

・日銀がきょうの金融政策決定会合で金融機関への貸出支援基金の規模を2倍に増やすことを決定したことが、株式相場に配慮する姿勢を示したと受け止められ、買いが広がった。銀行株や不動産株の上げが目立った。

・市場では「貸出増加支援の資金供給」と「成長基盤強化の資金供給」の規模を2倍に拡大したことについて「2倍という象徴的な数字を出すことで、日銀が市場に目を向けていることを示したと受け止められ、後退していた追加緩和への期待が再び高まった」との見方があった。貸出増加支援で資金供給を受けられる期間を従来の最大3年から4年に伸ばしたことで、「少しずつではあるが、実体経済にも好影響が出てくる」との期待も聞かれた。

・円相場が1ドル=102円台後半まで下落したことも好感され、株価指数先物に大口の買いが入った。
・世界的にみても日本株の下落率が大きかったことで、買い戻しも入り、日経平均の上げ幅は500円を超える場面があった。

東証1部の売買代金は概算で2兆4364億円、
・売買高は29億2482万株。
東証1部の値上がり銘柄数は1592で全体の約9割に達した。値下がり銘柄数は144、変わらずは44だった。

・値がさ株のKDDIファストリソフトバンクがそれぞれ4%高。大手銀株の三菱UFJ、三井住友FGはそれぞれ5%上昇した。菱地所と住友不もそれぞれ4%高で不動産株の上げも目立った。
トヨタや日産自などの自動車株も買われた。日経225のうち、下落したのは中部電だけで全面高だった。



■  松井証券  ▲140万ほどの含み損


■