2/9(火) 16000攻防。 16100×7枚買持ち。

225現物  長期国債マイナス金利円高114円。 1000円クラッシュ。 2/1の天から7日目。
イメージ 1

■  指数
本日デイは
 16360      16390      16010      16060      -940      8.5万枚     13740億円

現物 30560億円出来に対して先物45%出来。 クラッシュにしては少ない先物
長期国債がマイナス金利とて、円高 114円。。。  円、爆騰である。
安全資産として、国家破綻間近の「円」と「日本国債」が買われているらしい。(笑)

そろそろ底入れ? シグナルは出ていないが買いたいので、、バカだなー
昨夜 試し買い
今夜も買ってみたが  金のないkabucomは 細かく1枚降ろして 2万円収益

根拠は、、今日は 2/1の天 17905 から7日目。 根拠とも言えないか、、、

いつもどおりの愚行買い。
SQ週にして、あさって 11日木曜日は建国記念日休場。
ほどほどにしておこう。 …ちゃんとロスカットしよう。

持ち高 
   ■ kabucom
  ■ rakuten    16100  16000  15900    
   ■ 松井    16360 16250 16075 15900      合計 ■  16084×7枚  買建


 明営業日は
 780          590         400         ●16210         020         830         640
 
■ サマリー
東証大引け、大幅反落 円高嫌気、マイナス金利や欧州不安で金融株総崩れ
 
・下落率は2013年6月13日に記録した6.35%安以来、およそ2年8カ月ぶりの大きさ
外国為替市場で円相場が1ドル=114円台の円高・ドル安水準に振れ、輸出採算の悪化や海外事業の円建て収益の目減りにつながると企業業績を懸念した売りが広がった。
長期金利が一時マイナス水準まで低下し、貸し出しの利ざや悪化につながる銀行株の下げ足を速めた。
 
・市場では「国内の機関投資家には押し目買いを入れる動きがあったが、海外投資家からの買い注文は少なく、差し引きではやや売り越し。買いに慎重になっている」(国内証券トレーダー)との声があった。
 
・8日の欧州市場で銀行株が急落し、信用リスクに敏感になった海外勢の買い手控えムードを高めた。ドイツ銀行について資本拡充に関連した債券の利払いの支払い余力を懸念する指摘があり、同行は否定したものの市場参加者の懸念は強まった。

東証1部の売買代金は概算で3兆556億円。売買高は31億7335万株
東証1部の値下がり銘柄数は1904と、QUICK端末でデータを遡れる1997年2月以降で最多となり、
 全体の約98%を占めた。値上がりは27、変わらずは6


1998年秋だっけ、
「首吊りが出たので底が入りますよ。」と証券会社から電話があったなー



■