11/17(金) 22770まで940円リバウンド後ドタバタ。22300×8売uc。

225現物      ふつー終わると思うが、相場は相場だからなー。 
         思えば、9月から4000円幅売り上がらなくてよかった、、と言うより買えよなー、オレ。 
                バカだろ。(笑)
イメージ 1


■  指数

本日デイは

  22590      22770      22320        22450      +40      8.5万枚   19140億円


現物 35250億円に対して 54%出来。   

先週の大十字からナイトに大幅に下げてデイで回復を繰り返し
底打ちした一昨夕から一本調子にリバウンド。

本日デイまで 21830 → 22770  (940円)と
先週来の下げ 23430 → 21830 (1600円)の58.75% ほぼ6割を戻した。

イメージ 6



今日のデイは 朝高の後、チャイナ開場と同時に急落 
22770 → 320 (450円)と半値押しを示現した格好だ。

建て埋めはチャブつき 今日も 押し目買の 22500台で 下抜けに巻き込まれ
4枚で1万円のロスカット

イメージ 2


  が一昨夕からの 売り上がり
  が買うべきで買えなかった場所
  で 22580 520 買指値に当たったが下げ速度があまりに速いので リバウンドで成り行き埋。▲1万円



■ 持ち高  かわらず

     ■ kabucom  21910×2枚 売
     ■ rakuten  22340×4枚 売       
      ■ 松井   22320×2枚 売        合計 ■ 22300×8枚  売      22770だと ▲38万円 …


夕場は 22500-390と 一旦上げて再度安値をさぐっているところ
今日のデイで接近した 22300 は半値押し、、、

あんまり甘い夢は見ないでおこう。  (笑)


ここもと、出るのが遅いというか
判断が混乱している

いろいろと変えようと思う

うまくいかない
が、変わっていかなければ勝てない。



DOW 堅調   ドル円  崩れ出したのかもしれない
米国では売られていたTRANなどがリバウンドしている。  

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5



■サマリー
東証大引け 小幅続伸、ハイテクに買い 10週ぶり下落

 17日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸し、前日比45円68銭(0.20%)高の2万2396円80銭で終えた。16日の欧米株高で運用リスクを取りやすくなった海外投資家がハイテク株を中心に買いを入れた。一時上げ幅が400円を超え、取引時間中として1週間ぶりに2万2700円台に乗せた。ただその後、外国為替市場で円高・ドル安が進むと利益確定目的の売りが増えた。相場の変動率上昇を警戒した投資家が買いを手控えたこともあり、日経平均は午後に下落に転じる場面があった。

 日経平均は週間でみると284円62銭(1.25%)下げ、10週ぶりの下落となった。
 16日の米株式市場でハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が過去最高値を更新した流れを引き継ぎ、17日の東京市場では東エレクやソニーパナソニックといった電機株の一角が上昇した。IT(情報技術)関連企業は今後も業績拡大が期待できるとみた海外投資家が買いを入れたという。
 一方、日経平均の日中の高値と安値の差は438円と大きかった。市場では「相場が上下に振れすぎ、個人投資家は買いを入れづらくなっている」(国内証券の情報担当者)との声があった。
 JPX日経インデックス400は続伸した。終値は前日比20.68ポイント(0.13%)高の1万5662.45だった。東証株価指数(TOPIX)も続伸し、2.05ポイント(0.12%)高の1763.76で終えた。


 東証1部の売買代金は概算で3兆5245億円。売買高は19億8021万株だった。
  東証1部の値上がり銘柄数は1005と、全体の49%を占めた。値下がりは950、変わらずは81銘柄だった。


 午後に自社株買いを発表した東京海上が上昇。証券会社が目標株価を引き上げたアサヒも高い。ブリヂストンファストリ、クボタが買われた。一方、今期純利益を下方修正したSOMPOは売られた。ヤマトHDが年初来安値を更新し、住友不や東ガスが下げた。
 東証2部株価指数は続伸した。ラオックスと朝日インテクが上げ、杉村倉とDACHDが下げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕